お菓子・ジャム 夏にうれしい爽やかな焼き菓子 アプリコットとオレンジのケーキ 甘酸っぱいアプリコットと爽やかな香りのオレンジピールをたっぷりと焼き込んだケーキです。アーモンドパウダー入りの少しリッチなカトルカール生地に、アプリコットのキュンとした酸味がいいアクセント。レモンの糖衣をかければ爽やかさ... 2020年8月15日 sconemania
お菓子・ジャム 焼き菓子の基本カトルカール&2つのビクトリアンサンド 粉、砂糖、卵、バターの4つの材料を4分の1ずつ。そんなシンプル極まりないカトルカールは、焼き菓子の原形であり完成形でもあります。いろいろ足したり引いたりしてみても、この配合に戻るとやっぱり美味しくて安定の仕上がり。バター... 2020年8月15日 sconemania
お菓子・ジャム しっとり、ほろ苦、甘酸っぱい。 抹茶とあんずのカトルカール 香り高い抹茶の焼き菓子には、甘酸っぱいあんずがとてもよく合います。 バターの味わい、抹茶のほろ苦さと深い香り、あんずの色と甘酸っぱさ…、それぞれが美味しさを引き立て合います。しっとりとコクがありながらも、爽やかな味わい。... 2020年8月14日 sconemania
お菓子・ジャム pickup 素朴でエレガントな紅茶のお供 ヴィクトリアサンドイッチケーキ スコーンと並ぶイギリスのお茶菓子といえば、ヴィクトリアサンドイッチケーキ。 バターと砂糖と卵と粉が同量ずつ入るベーシックな生地に、ラズベリージャムをサンドするだけのシンプルな焼き菓子です。素朴にして気品のある美味しさは、... 2020年8月11日 sconemania
お菓子・ジャム pickup しゃりしゃり、しっとり。香り高い人気のレモン菓子 ウィークエンド・シトロン しゃりっとしたレモンの糖衣がとても印象的なウィークエンド。フランスで広く親しまれている伝統菓子です。その名の通り、週末に大切な人と食べるとっておきのケーキ。しっとりときめ細やかに焼き上げたカトルカールと、爽やかなグラス・... 2020年8月9日 sconemania
お菓子・ジャム クッキーみたいなチャンクたっぷり 美味しさ自由自在の手作りグラノーラ 食物繊維やミネラル豊富で、朝食にいつもあるとうれしいグラノーラ。混ぜて焼くだけでとても簡単!市販品が割り高なだけに、大いに作り甲斐があります。今回はクッキーみたいなチャンクたっぷりのグラノーラのレシピです。そのままぽりぽ... 2020年7月15日 sconemania
お菓子・ジャム 鮮やかな色とパンチのきいた酸味! プラムジャム 香りのよい真っ赤なスモモを見ると、甘酸っぱ好きの私はついつい買ってしまうのですが、食べてみると予想以上に酸っぱくて…ということもしばしば。そんなときは迷わずジャムにしてしまいます。皮はつけたまま、種も一緒に煮るのでとても... 2020年7月2日 sconemania
お菓子・ジャム キリリとした酸味と独特の風味がクセになる ルバーブのジャム ルバーブは、生のものとジャムにしたものとのギャップが面白い食材。筋ばった太い茎をざく切りにして砂糖と煮ると、ジャムになるとは思えない香り(⁈)を放ちながら、みるみる煮崩れていきます。そして出来上がりは、ベリーのように甘酸... 2020年6月26日 sconemania
お菓子・ジャム ただいま熟成中…。コニャック&オレンジで夏のブランデーケーキ part 1 上等のコニャックをたっぷりと生地にしみ込ませたブランデーケーキ。芳醇な香りとしっとりとした食感を味わう大人の焼き菓子です。シンプルなタイプが好きですが、今回は夏向けにオレンジピールを少し加えて、柑橘の爽やかなニュアンスを... 2020年6月21日 sconemania
お菓子・ジャム そして1週間後…。香り高くまろやかな味わい 夏のブランデーケーキ part2 焼き立てのカトルカールにコニャックをふんだんにしみ込ませてから1週間。冷蔵庫の扉を開けるたび、チラチラと横目に見ながら誘惑と戦ってきましたが、ついに少しずつ(?)いただくことにしました。冷蔵庫から出してラップを取ると、え... 2020年6月20日 sconemania