ナッツと全粒粉を入れた、ざっくり食べ応えのあるスコーンです。くるみが大好きなので、一番よく焼くスコーンかもしれません。噛みしめると、くるみの香りと甘みが口の中でじんわりと広がります。生地に全粒粉を加えると、香ばしさがさらにアップ。毎日でも食べたくなる、素朴で滋味深い味わいです。

くるみと全粒粉のスコーン

材料

  • 薄力粉または中力粉  180g
  • 全粒粉          20g
  • きび砂糖         25g
  • 塩          ふたつまみ
  • ベーキングパウダー  小さじ2
  • 無塩バター        50g
  • 牛乳           60g
  • ヨーグルト        60g
  • くるみ          50g

    ※卵入りの生地にする場合、加える卵の分量は20~40g。水分(卵+牛乳+ヨーグルト)の合計が120gになるように調整してください。

    下準備

    • バターは1cm角に切って冷蔵庫に冷やしておく。
    • 牛乳とヨーグルトを合わせておく。
    • くるみはフライパンで弱火でから煎りし、冷めてから手で大きめに割る。
    • 天板にオーブンシートを敷く。
    • オーブンの予熱は200℃に。

    作り方

    1. ボウルに薄力粉、全粒粉、きび砂糖、塩、ベーキングパウダーを合わせて、泡だて器で混ぜ合わせる。
    2. バターを加え、カードで粉とバターを切り混ぜる。
    3. バターが細かくなってきたら、指先で粉とバターをこすり合わせるようにしながらバターの粒をさらに細かくする。さらさらのパン粉のような状態に。
    4. 牛乳+ヨーグルトを加え、カードでざっと切り混ぜるようにして生地をまとめていく。ここまでは基本のプレーンスコーンの作り方と同じ。
    5. まだ粉っぽさが残っている状態で、くるみを加えて混ぜ、ひとまとめにする。打ち粉をふった台に生地をのせる。めん棒でかるく伸ばし、カードで生地を半分にカットして重ねる、といった作業を2、3回繰り返す。
    6. 生地を厚さ2~3cmぐらいにのばす(写真は10cm×15cm)。このまますぐに切り分けて焼成してもよいが、生地の立ち上がりを美しくしたい場合は、ラップで包んで冷蔵庫で1時間~ひと晩、もしくは冷凍庫で30分ほど休ませる。
    7. 生地をナイフでカットする。カットした断面には触れないように気を付ける。
    8. 天板に並べ、好みで表面に牛乳か溶き卵(分量外)を塗り、200℃に予熱したオーブンで15分ほど焼く。

    アドバイス

    • 全粒粉は薄力粉と強力粉タイプのどちらでもOK。薄力タイプはふんわり、強力タイプはしっかりした仕上がりに。
    • カットして余った2番生地は、こねずに重ねるようしてにまとめ、カットします。お好みでドライフルーツを挟むように重ねてもいいですね。ここではプルーンを大きめに刻んで加えてみました。ワインのお供にもぴったりなスコーンになります。

      f:id:sconemania:20190531170925j:plain

    基本の作り方はこちらでさらに詳しく⇩ 

    くるみのスコーンは以前にもブログで紹介したことがあるのですが、大好きなので何度も作るうちにレシピも少しずつ変わってきました。今回のレシピは、加筆修正したものです。ぜひ作ってみてくださいね。

    焼き立てをざくざく頬張るもよし、半分に割ってはちみつやメープルシロップをつけて食べても最高です。

    こちらはクロテッドクリーム&金柑マーマレード。マーマレード作りの季節も間もなくですね!

    スポンサーリンク

    Twitterでフォローしよう

    おすすめの記事