ホシノ丹沢天然酵母×国産小麦(春よ恋)シリーズです。どんな料理にも合うシンプルなパン。焼き立ての香ばしいパリッとした皮ともっちりとした食感は、炊き立てのご飯にも負けない美味しさです。ファンデュ(fendu)はフランス語で「割れた」という意味。成形時に生地の真ん中に割れ目を入れることで、割って食べやすく、中の気泡が粗くなって食感も軽く、見た目にも表情が生まれます。楽しい成形なので、イースト派の方もぜひ参考に作ってみてくださいね。
ホシノ丹沢天然酵母で作るプチパン・ファンデュ
材料
強力粉 300g(100%)
塩 3g(1%)
きび砂糖 9g(3%)
生種 18g(6%)
水 165g~(55%~)
※カッコ内はベーキングパーセンテージ
作り方
- 計量カップに塩、きび砂糖、水(まずは少なめに加えて適宜調整する)、生種を計り入れる。
- ボウルに強力粉を入れ、1を加える。ゴムベラで全体をざっと混ぜ合わせる。
- 生地が大体まとまったら台の上に取り出し、生地をこねる。全体がしっとりとして耳たぶほどに柔らかくなり、表面がなめらかになればこね上がり。
- 表面を張らせるように丸くまとめ、ボウルに入れる。ラップをかけて、1次発酵させる。目安は生地が2~3倍に膨らむまで。25℃の室温で5時間ほど。ここまでは基本のパンとまったく同じです。
- 生地をカードで作業台に取り出し、重さを計り、カードで10個に分割する(1個50g前後)。生地を手のひらにのせ、表面を張らせるようにして丸める。ひっくり返して底に集まった生地をつまんで閉じる。
- 閉じ目を下にし、布巾をかけて室温で15分休ませる(ベンチタイム)。
- 生地をもう一度丸め直して閉じ目をしっかりつまみ、閉じ目を下にして作業台に置く。中心を菜箸などでぐりぐり押してくぼませる(生地がくっつかないように菜箸には粉を適宜まぶす)。オーブンシートを敷いた天板にのせる。
- 2次発酵(最終発酵)は生地がひと回り膨らむまで。35℃前後で15分が目安(オーブンの発酵機能を使うと便利)。室温でゆっくり発酵させてもよい(コップに湯を入れて生地と一緒に並べ、乾燥しないようにビニールなどをかぶせて30分~1時間くらい)。
- くぼませた部分に粉をふり、カードで割れ目をくっきりと付ける(生地を半分に切るくらいのつもりで深く!)。軽く霧を吹き、200~220℃に予熱したオーブンで15分ほど焼く。
アドバイス
- 焼成時にかなりの勢いで膨らむ生地なので、焼成前にカードでしっかりと割れ目を入れ直しましょう。さもないとただの丸パンになったり、あらぬところが割れたりします。
- 粉はホシノ酵母との相性がいい国産小麦がおすすめです。今回は北海道産の「春よ恋」を使用しました。
- 1次発酵の温度と時間の目安は以下の通りですが、途中で発酵を遅らせたい時は冷蔵庫(野菜室)に入れてください。今回は夜にこね上げて2時間室温に置いた後、冷蔵庫の野菜室に入れて(12時間)翌日に取り出し、再び室温に4~5時間置いて1次発酵を終えました。よほどの高温でない限り発酵オーバーの心配もあまりないと思います。家事の合間に、ときどき生地の膨らみに目を配るぐらいで構いません。ゆるゆると気長に付き合うのがコツです。
※発酵時間の目安(ホシノ丹沢酵母使用の場合)
20℃~25℃ 6~8時間
25℃~30℃ 4~6時間
30℃~35℃ 3~4時間
しっかり焼き込んだ皮の香ばしさと歯応え。何度でも作りたくなるプチパンです。美味しい煮込み料理のお供に、ぜひ作ってみてくださいね。